2025/10/10 16:01

C16H10N202

先日。ナカガワクチガネさんとトレンドカラーの話をした際に、JAFCAとUNIQLOの話をした。もっぱら。今年らしい雰囲気を視覚的に表現するならってコトが主旨ではあったが、良くも悪くもそうした流行り廃りから距離...

2025/10/06 17:32

猫の鼓動にしては早く、ネズミの鼓動にしてはやや遅い

一般的に擬音語や擬態語の総称として使われる、オノマトペという言葉。表現としての呼称は古代ギリシャのオノマトぺイアというから、紀元前からのもの。日本では表現手法として古事記に載ってるというんだから、...

2025/09/05 16:32

NO WORK TODAY

日本とイタリアで。デザインやパターン、縫製の勉強をした 洪 鎧迪 氏が、8月にローンチしたブランド” NO WORK TODAY ”キャンプに行って朝から晩までビールをかっ喰らってゴロゴロしたいという、デザイナーの心の...

2025/08/21 16:09

24時間どんなときも

ATOZ M-24H CITY TROUSERS . スラックスタイプ 赤耳馬布 ( Col.beige, Size.1 ) 33000yen with tax / ATOZ24時間どんなときもカッコつけられる洋服として、ATOZが提案するパンツ。色から入るイメージでチノ地かと...

2025/08/15 16:11

What's my number

先日。ATOZのデザイナーがミュージックビデオに出演したときに、映画のワンシーンを意識して歩いたという話をした。普段のアンテナに掛からない映画だったので推してもらって良かったなと、アンセル・エルゴート...

2025/07/31 14:59

PSYCHEDELIC COFFEE OVERDOSE

( https://www.instagram.com/another_standard_/ )8月8日(金) - 10日(日) の3日間。another standard のセカンドレーベル " another another standard " のパンキッシュなTeeシャツの販売イベントを開...

2025/06/13 15:43

唸るように

毛と言うと、スタンダードなところで、羊、それからカシミア、アンゴラ、あとモヘアとか。アルパカあたりは新しいイメージがあったのだけども、6000年くらい前から家畜化されてたというのは驚きで。同じように思...

2025/06/12 18:06

RÜCKSWÄRTS 3rd... × textileman custom order event

良縁、奇縁に支えられ。この22日に3周年を迎えることになります。マーケティングって食べれるの??ぐらいの勢いで。場所ありきの駒川商店街、扱いたい洋服ありきのニッチなブランドに囲まれての3年間。じわりじ...

2025/06/05 17:59

プレーウェアというわけではないけども

少し前の。もう夏なのか?という心配はどこへやら。最近の少し肌寒いくらいの気温がとても心地よく、揚々とジャケットやコートを引っ掛けてご近所への買い物へ。まぁ暑くなったら袖を捲って着るので、着ることに...

2025/05/26 15:42

純度と熱量高め

店の1階で。不定期に開催している談団にいつも出展くださってるサロン Pieni Piilo Paikka の川井さん。彼女が主催で6月8日(土)に、好きと安心を詰め込んだ「メノネマルシェ 」を開催します。区内の知る人ぞの良...

2025/05/22 15:29

なるべく小さな幸せとなるべく小さな不幸せ

先日、母の付き添いで訪れたフランスのパビリオン。ヤックルが先に目について、ジブリな頭になりかけたところを横殴りするようなガーゴイルの暴力。事前情報はVUITTONとDIORのトワルだったので、不意打ちに近い感...

2025/05/15 17:14

ややこしくてじわじわと

先日。ニュースペーパーバッグを購入したので、しばらくは我慢するのが道理なのかもだけれども。もう一つ気になっているのが tenon ミニショルダーバッグ。デザイナーの私物や以前に購入してくれたお客さんが持つ...

2025/05/14 19:26

とんかつ、という食い物がある

”とんかつ、という食い物がある。元は西洋料理のカツレツなのはだれもが心得ている。だが、とんかつはいまや完全な日本料理である。洋皿にのったとんかつを、ナイフとフォークで食べるより、はしで食ったほうがう...

2025/05/01 17:55

きっとそうさ

時代や流行といったムーブメントの中で、街色ってのがあると思う。それはお洒落なカフェが多いエリアとか、話題の店があるといったコトも含むのだろうけども。街を俯瞰で眺めたときに、ぼんやり見えてくる往来の...

2025/04/26 17:53

かっこいいとは、こういうことさ

古くはローマ時代から。アドリア海とエミリア街道を有し、ローマへと向かうシルクロードの終着手前。トスカーナ地方と並ぶ革産業の要所として有名なロマーニャ地方は、肉やチーズの旨い地域は得てして良い革製品...